Google
www zm

近隣諸国

zambia info

gallery

 

ザンビアの近隣諸国

ザンビアへ赴任していた2年間に近隣諸国へ足を伸ばす機会があり、東アフリカのインド洋沿岸へ旅行した。また、ザンビアの東に位置する国マラウイへも、そして、 任期満了時になかなか行くチャンスがないだろうと南部アフリカのボツワナと スワジランドへ旅行した。

Z近隣諸国top | ダルエスサラーム - ザンジバル島01 02 | - |モンバサ - マリンディ - ラム島 - ナイロビ | - | ハラレ

Dar es Salaam, Tanzania ダルエスサラーム

熱帯のインド洋コースト、ダルエスサラーム(アラビア語で平和な港)へようこそ、スワヒリ語ではKaribuだったかな。写真は暑くて参っているので元気がない。

 (Mar 1988)| ダルエスサラーム中心部地図 | 地図2


はじめに

ここからはじまるインド洋沿岸の旅は、ネタが1988年3月とかなり古いということをご了解ください。しかし、今も昔も街の様子や人々は変わっていないと想像します。脳裏に焼きついた記憶と撮影した写真を基に雑感などを紹介しています。


熱帯の海へ

内陸国にいると海へ行ってみようと考えるものだ。ザンビアから休暇を利用してインド洋沿岸を旅することにし、その第一歩をダルエスサラームにした。ルサカからザンビアエアーでダルエスサラームに着き、飛行機の扉を開けた瞬間、むっとする熱気が入り込んできたのを今でも鮮明に覚えている。その熱気の中、一歩一歩タラップを降りながらダルエスサラームのコースト感覚(むちゃくちゃ蒸し暑かった)を味わった。

ダルエスサラームの宿

空港からおんぼろバスに揺られてダルエスサラーム市内へ入り、あとはJOCVのドミトリー目指して歩いた。今は冷房が入っていると思うが当時はそんなものはなく天井から吊り下げられた大きな扇風機がゆっくりと回っていた。とにかく蒸し暑かったのでなかなか寝付けなかった。翌日、ドミトリーの冷蔵庫でロブスターを発見、これを食べようということになって、ラーメンにロブスターを入れて食べた。今思えば思い切ったことをしたものだと思う。

 

 

私のスワヒリ語

タンザニアを訪れたときに覚えた俄かスワヒリ語、ほんの少しだけまだ覚えている。スワヒリ語は日本人には覚えやすい言語のようだ。米国の平和部隊がタンザニアにも派遣されていたが、彼らのスワヒリ語を覚える速さは日本人よりも遅いと現地で聞いた。同期の隊員など、もうすごいスワヒリ語能力。ザンビアのローカル言語はまったくダメな私は非情に感心した。

ジャンボ、シジャンボ、ムズリサナ、ハバリガニ、アサンテサーナ・・・私のスワヒリ語語彙(本当にほんの少し)でした。不思議にもまだ覚えている。(これであっていると思うのだが・・・)

郊外の島へ

ダルエスサラームの郊外に小さな島があり、同期に紹介されて遊びに行った。ボートで島まで渡りシュノーケリングを楽しんだ。この辺ではさんご礁はそれほどでもなく、針の長いウニがたくさんいたことを覚えている。それをとってきて解剖してみたのだが、いわゆる身という物はほんの少しだけだった。われわれだけかと思ったら少ししてドイツ人が遊びにきた。ボートで陸に戻ったときにきれいな貝殻を売りにきたので2つ買った。いまでも我が家にある。

 

ダルエスサラームの夜

どこかのホテルの最上階にレストランがあり同期が食事をした。そこからは港が一望でき、彼はこの眺望を名古屋港のように美しいと表現した(彼は名古屋の出身であった)。

このレストランでは肉と野菜をお米で炊いたアラブ料理を味わった。名前は忘れてしまった。ザンビアでは味わえない料理であるとともにコーストがアラブの影響を受けていること感じた。

 

 

 

タマリンドジュース

蒸し暑いダルエスサラームの公園の木陰で黒い色をした飲み物を売っていた。私はコーラとかの清涼飲料水よりもフレッシュなジュースのほうに目が行くほうなのでどんなものかと試めしに飲んでみたら、これが結構いけたのですね。渇いた喉には心地よく甘酸っぱい味がこの蒸し暑さを和らげるような感じでした。この飲み物はタマリンドジュースという、タマリンドというマメ科樹木の果肉を煮戻したようなもの。以来タマリンドには目がありません。

ディスコ

これも同期に誘われ一緒に行った。なんだか割れている騒音に近い音楽が流れるなか、ダルエスサラームの若者がほとんど見えないほど暗い(私だけが見えなかったのかも)空間の中でうごめいていた。ビールを注文しテーブルでしばらく眺めていると目がなれ少しは見えてきた。結構若い女性が多い。アフリカは一般的に娯楽が少ないのでこういうところに集まるのも不思議ではない。そして、アフリカの人は直ぐに酔っ払うのだった。

 

フィッシュマーケット

街のはずれに魚市場があるというので連れて行ってもらった。子供たちが日本語で”タイ”とか”イセエビ”と言って売りにくるのには驚いた。タイは真鯛のようだった。ロブスターは甲羅が青色をしていてひげを持つと胴体が地面につきそうなくらい大きなロブスターだった。 このロブスターを調達、同期のアパートで刺身にして食べたがこれは絶品だった。ザンビアでもダルエスサラーム帰りが冷凍したロブスターをよく買ってきていて何度かご相伴に預かっていた。解凍して刺身にしても味は差ほど落ちていなかったし、これを炭火で焼いて醤油をつけて食するのもなかなかの味だった。

国際ソフトボールシリーズ

午前中ドミトリーでのんびりしていたら、ソフトボールのメンバーが足りないので参加してほしい旨要請があった。特に予定がなかったので助っ人選手として久しぶりにバットを手にすることにした。対戦相手はダルエスサラームオールスターズだった。このチームはアメリカおよびカナダの関係者から構成されていた。午後の日差しも和らぐ気配がない3時か4時からアメリカンスクールでプレイした。私はサードを任され守備位置に着いたのだが、何回か回が進むうちにふと横を見ると金網が張ってあり、その中からジャブジャブという水音が聞こえてくるではないか。そう、そこはアメリカンスクールのプールなのだ。こっちは汗と砂埃にまみれて炎天下ソフトボールをしているというのに!! 勝敗の結果は覚えていないが水着の女学生を横目に見ながら熱帯雨林気候のダルエスサラームでまだ日が高い昼間ここでソフトボールをしたとうことは記憶に焼きついている。

CCM

チャマチャマムピンドゥーザと発音するのだと思う(記憶が正しければ)。タンザニア革命党という与党のスワヒリ語らしい。街のあちこちにでみかけたので記憶に刻まれてしまった。党首は、ジュリアス・ニエレレ(元タンガニーカ大統領)、タンザニア初代大統領であった。CCMは社会主義を目指した政党で一党独裁であり、親ソ・親中政権であったようだ。故にその政治手法は非情にそれらの国と似ていた。タンザニアで同志を使っていたかどうかは定かではない。

ダルエスサラーム空港でのトラブル

ダルエスサラームの空港ではちょっとしたトラブルがあった。まあ、私の不注意だったのだが。小さな荷物(登山用のリュック)を持っていて、チェックインカウンターでそれを預けろというので何の気なしにそのまま預けてしまった。実はその中にパスポートと現金が入っていてすぐに思い出して荷物を戻すよう強く要請したが航空法云々でその場では戻らない。職員が言うには飛行機に乗る前にチェックがあるのでそれまで待てという。なす術なく飛行機に乗る前に中身を見たら現金が少しなくなっていた。全部は取っていない。ここがミソなのだろうか。気分を悪くしたがこちらの不注意だったので今後の教訓とした。

dummy box

暑かったダルエスサラーム

へろへろ、記憶にあるのはとにかく暑かったということだ。にも関わらずこんな日の高い時間帯に出かけている。


タンザニアへ行きたい人、知りたい人-最新情報ソース

Japan Tanzania Tours (ジャパンタンザニアツアーズ:ジャタツアーズ)

 ダルエスサラームに事務所を置く日系旅行社のサイトです。活きの良いタンザニア情報が満載され且つ定期的に更新されています。特にダルエスサラーム便りは一本筋が通った内容です。一読の価値十分にあります。

このページに写真がない理由

この旅行ではリバーサルフィルムを使った。当時ザンビアではコダックのKodachrome64とEktachrome100が販売されていた。現像は、英国コダックへ郵送して送り返すシステムになっていた。したがってフィルム料金には現像料及び郵送料も含まれていたわけである。こういう地域ではこのサービスは便利この上なかったが、届いていない場合もあったようだ。

 ザンビアに戻ってからフィルムを現像のため英国へ書留で送ったのだが、そのうちの1本か2本が途中で紛失した。これまでにはザンビアから郵送したときには問題なかったのだが、このときのは非常に残念だった。丁度その1本か2本がダルエスサラームで撮影した分だった。

例外的に一部ネガで撮ったのがあり数枚だがダルエスサラームでの写真が残っていたのでスキャンした。

お天気&リンク

ダルエスサラームのお天気
dummy box